東長崎駅周辺は歴史のある街なので、昔懐かしい商店街が広がっています。中でも目に付くのが、和菓子屋さん。
この街ではケーキ屋・パン屋などは少ないですが、実は和菓子屋が点在しているのです。
昔ながらのお店が残っている。それはひとつの東長崎の文化であり、良さですね。
さて、今回お邪魔したお店は東長崎駅南口を出てから徒歩3分のところにあります、「紅屋」さんです。
店頭も、どこか昔懐かしい和菓子処。
実は今回から、なるべくお店の人とコミュニケーションをとろうと試みました。
人気メニューや、今オススメのメニューは、当然お店の人の方が詳しいですからね!
和菓子の代表といえばやっぱりお団子!ごま・あん・甘辛の3種類が並んでいました。
さすが和菓子屋、あんこがとても絶品です。非常に上品な甘さでした。
特に、ごま団子。これは秀逸の品です。甘さは控えめですがしっかりと甘く、ごまの風味が活きています。思わず何本でも食べてしまいそうな、そんな味でした!
ごま・あんは各100円
甘辛は80円と、値段もお手頃です。
こちらは期間限定商品「いちご餅(150円)」です。
今のオススメは、という問いに1番に返ってきた商品でした。
これまた絶品。
通常のいちご大福ではなく、あくまで餅なのでトロっとした食感にふわっとしたやわらかさが重なっています。いちご自体の酸味・甘味がそこにベストマッチして、絶妙なハーモニーを奏でています。期間限定商品のようなので、お買い求めはお早めに!
たい焼きは5種類置いてありまして、つぶあん・コーヒー・栗・虎皮焼・あんずなどがあります。
あんもぎっしり入って、ボリューム満点。つぶあんのつぶもとても良い食感です。
商品を購入し、お話をして、少し長居してしまいました。お店を出るときに、「あ、こちらもよかったら食べてみてください!」 といっておばちゃんが草餅をプレゼントしてくれました!
これは別日なんですが、お釣りを間違えたと店を出た僕を走って追いかけてきてくれる優しい人です。(実際は間違ってなくて走り損だったのですが、その優しさが嬉しいですね)
味も値段も、お店の人の優しさも、大満足!!
評価は文句なしの
★★★★★
★5つです。すっかりお気に入りのお店になってしまいました!
東長崎にお越しの際は、是非立ち寄ってみてくださいね!!
・店舗情報・
和菓子処「紅屋」
東京都豊島区南長崎5丁目30-6
TEL 03-3951-6502
営業時間 8:30~20:30(おおよその時間。開店が遅い、閉店が早いなどもある)
定休日 不定期
HP なし
0 件のコメント:
コメントを投稿